置けずの洞窟いろいろ

置けずの洞窟で、最近よくやっていた事をいろいろ書いてみます。
○1-5階に店があったら、夜になるのを待って、「おいでよ混乱破」→「ルームサイクロン」
 タベラレルーやトドを狩ります。
 部屋の真ん中(タベラレルーが部屋から逃げれない位置)で放ちます。
 ちょっと危ないですが、夜になってすぐなら少し安全です。
 ちなみに技構成は、「おいでよ混乱破」1、「ルームサイクロン」3、「ダダーン弾」2、
 「八方向ダダーン弾」1、「3匹うぎゃあ破」1でした。
○1-10階の店のある階で白紙があったら魔物部屋にして読む。
 序盤で白紙があって持ち歩いていても、ジリ貧になって困った時になる事が多いので、
 さっさと読む事にしました。
 嫌がらせ部屋でラビにつかまったりする事もあり危険ですが、覚悟の上で読んでます。
 夜になる直前に読むといいかも・・・。
○チョコバナナをたくさん作る
 チョコの壺の出現頻度は高いです。早めに識別して作ります。
 1本を残して、拾い識別か腹減らずがつくまでまとめ食い。
 腹減らずが出たら、店で足踏みして狩り。
 壁抜けとつるはしがあれば、隅に安全地帯を作り、風が吹くまで狩れます。
 クリアした時は、この狩りで気配察知を入手しました。
○バナナは常に持ち歩く
 100%位の食糧は、すぐ食べられる状態で持ち歩きます。 
 チョコの壺や変化の壺の中にあっても、店がなければ食べられません。
 飢え死には何度もありました。
○つるはし、マトック、トンネルの杖はあるだけ持っていく
 安全地帯作成、マゼルン合成用、ギタン部屋にいくため、など使い道はたくさんです。 
○ねだやしは、大根に
 ラビと眠り大根が重なってる階があるので、どちらかしかねだやせないので大根に。
 白紙があればめまわし大根の階でねだやしてました。
 そうすれば、以降必要な腕輪は5000の腕輪だけになります。
○夜は灯火の盾装備
 松明との共鳴は大きいです。
 通路も安心して歩けます。
 気配察知だけではわからない階段の位置も、部屋に入ればすぐわかります。
 メイン盾とつけ替えながら夜を過ごしました。
 余裕があれば、炎半減と爆発半減をいれておくといいなぁと思いました。
○マゼルン合成を狙う 
 ダークマゼルン(12-16階)、ダークマゼモン(40-44階)での合成を狙います。
 ダークマゼゴン(63-67階)でも狙うなら64階以降の方が無難です。
 店があればもちろんそこで。以下はない時の話です。
 壁抜けとつるはしがあれば、5/21の日記夜の地形でやると安全。
 「おいでよ混乱破」→マゼルンがいなければ倒して技回復。
 マゼルンがいたら合成。朝を待つか、昼夜の巻物で朝に。
 2体同時に呼ばれるとお得です。
 マゼルンがいると、技回復が出来ないので、一つの階で呼べるのは1回だけです。
 その後は安全地帯に場所替えでマゼルンを閉じ込め合成したりしてました。
 壁抜けがない時は、行き止まりやつるはしで加工した通路に場所替えし、合成してかなしばり、
 朝を待ちます。でも、これはあまりできませんでした。
 ちなみに昼の物欲ハウスにあたったら、合成してかなしばっておくだけで大丈夫な事が多いです。
 フォーリー以外のモンスターには倒されませんから。夜になったら急いで拾います。 
○ラビのいる階は夜に移動
 動かずの盾があれば持っていきますが、戦車とかもいるので、夜移動の方が安全です。
○一時しのぎの杖を90階までに集めておく
 一時しのぎの出現頻度は少ない様に思います。
 見かけたら入手しておき、なるべく使わないようにしていました。


大体こんなところでしょうか・・・。


このダンジョンで、最も重要なものは、
気配察知の腕輪、壁抜けの腕輪、回復の腕輪、
腕輪を2個装備できる装備品セット(ばん族の盾以上のもの)、
炎半減の印、爆発半減の印、
だと思ってます。
これが全部揃っていると、クリアは近いと思います。
一つないくらいなら、頑張ればなんとかなると思います。
二つないと、かなり厳しいですが前回95階まで行けました。
三つないと、深層まで行くのもつらいと思います。


今回のシレン4、アイテム出現の偏りはすさまじいです。
出ない時は、出ません。
やりなおせば早いとわかってても、捨てゲーは出来ないタイプなもので、
いつも最後まで頑張ります。
気配察知の腕輪を、もう200階も見てない、なんて事もありました。
出ないなら、稼いで入手するしかない。
で、こんなプレイをしていました。